静岡県職員組合
〒420-8601
静岡県静岡市葵区追手町9番6号
県庁本館1F
TEL.054-221-2186
FAX.054-221-3574
 
共済部(各種保険・共済)
TEL.054-221-2192
139380
 

2021年度県職ニューストピックス

 
フォーム
 
2021年12月号 第1468号
2021-12-10
 
●2021賃金確定闘争 一時金マイナス改定は不満だが一部前進もあり妥結
 県職は11月18日、出野副知事との最終団体交渉を実施した。副知事交渉後、当局回答の取扱いを討議し、「不満は残るものの、これ以上の前進回答は困難」と判断、2021賃金確定闘争の妥結を決定した。
 一時金改定は、勧告どおり、再任用職員も含め12月議会に条例改正を諮り12月支給分から、会計年度任用職員は一年遅れて来年度からの適用となる。なお、国家公務員は国会での議論が遅れ、減額後支給率の来年6月一時金から今年度分の減額を行う予定。
▲2021対県闘争ヤマ場の県庁前総決起集会で参加者全員が最後まで闘い抜く決意を確認=11月17日、県庁前
 
●自治労組織内候補予定者「鬼木氏」来静!~職場の声拾い意見交換~
 10月27日、自治労本部の前書記長で、来る参院比例の組織内候補「鬼木まこと」氏(福岡県職労出身)が静岡県職を訪れた。県庁支部の部局別分会長会議に参加したほか、各支部役員と、コロナ最前線や技術職場の実情などの意見交換を行った(一部オンライン)。
 鬼木氏は「コロナや災害が相次ぎ、人減らしのツケが出ている。全国の自治体職場から笑顔が消えた。職員の献身に頼る公共サービスは既に限界」と主張。「公共サービスを支えているのは、現場で働く職員であることをしっかり政府や省庁に解らせていきたい」と語った。
▲鬼木氏(右)は県職役員とWebを併用した意見交換を行った=10月27日、県庁本館
 
●10/15第2回職員安全衛生委員会報告
 全庁的な安全衛生に関する事項を調査・審議するため、本県では労働安全衛生法のほか、静岡県職員安全衛生管理規程により「職員安全衛生委員会(委員長経営管理部長)」を設置している。10月15日の第2回委員会では、①長時間労働による健康障害防止のための医師による面接指導等の2020年度実施結果、②静岡県職員心の健康づくり計画、③在職者死亡の状況などについて報告があった。(法規対策部)
 
●支部活動 2支部で新入組合員交流会開催
 新型コロナの影響で本部青年部・女性部主催の新入組合員歓迎集会「未来SWITCH」は2年連続で開催中止を余儀なくされてしまいましたが、2支部で若手組合員を対象とした独自交流会が開催されました。
 
10/11東部支部正式採用お祝いランチ会
 例年開催している支部全体の歓迎会が新型コロナの影響で開催できない中、東部庁舎内の新規採用組合員を対象にランチ会という形で正式採用をお祝いする会を企画しました。
 23人の参加者を5つのグループに分け、出身地や趣味、担当業務などを記載した「自己紹介カード」を基にフリートークを行いました。短時間でしたが所属や職種が異なる同期同士が顔見知りとなる機会となりました。
 
 
11/25賀茂支部交流集会
 初めての取組で参加を躊躇する組合員もいましたが青年部長を中心に支部先輩組合員が当日まで参加の呼び掛けを行い、29人が参加しました。
 前半は、労金職員が講師となり「お金の話」について学習をしました。後半はグループトークを実施。途中、グループを変更するなど、より多くの人と交流ができるように工夫しました。どのグループも話が途切れることなく盛り上がりました。
qrcode.png
http://www.szkr.jp/
モバイルサイトにアクセス!
<<静岡県職員組合>> 〒420-8601 静岡県静岡市葵区追手町9番6号 県庁本館1F TEL:054-221-2186 FAX:054-221-3574