静岡県職員組合
〒420-8601
静岡県静岡市葵区追手町9番6号
県庁本館1F
TEL.054-221-2186
FAX.054-221-3574
 
共済部(各種保険・共済)
TEL.054-221-2192
139536
 

2021年度県職ニューストピックス

 
フォーム
 
2022年1月号 第1469号
2022-01-10
●新たな組合活動の創造を
 
年頭のごあいさつ
執行委員長 伊 東 秀(みのる)

 昨秋の対県の取組では、皆さんの協力もあり、①冷暖房弾力的運用のための検討会設置、②椅子の更新など人事委勧告以外の項目について、前進があった。一方、通勤手当上限引上げ、初任給調整手当新設などは、来年度人事委勧告に向け当局要請などの取組を継続することとなった。
 今年は、①定年引上げの大枠交渉と条例化、②5年に一度の退職金見直しを行うこととなっている。1967年度生まれ以降の者は、定年が65歳となる見込みで、定年引上げは若年層の課題でもある。管理職定年制、60歳以降の定年引上げ者の業務内容と給与、定年5年引上げに伴う昇任・昇格促進など働く意欲保持のための改善などの課題について、協議を行う。
 また、今後は、コロナ第6波や災害大規模化への対応など緊急業務ありきの人員体制を国も巻き込んで構築することが求められる。そのためにも、今夏の参議院選挙において、自治労組織内候補の「鬼木まこと氏」を国会に送る必要がある。皆さんのご協力をお願いしたい。

新春祝いの梯子乗りを披露する鳶職人=1月5日、県庁本館正面玄関前(県職本部撮影)

寅年生まれの年男(還暦です)

県議会議員 杉山あつし
(県職組織内議員・県職特別執行委員)
 県議会議員に当選して2年9月が経ちました。静岡駅頭での毎週2回の早朝街頭報告活動を続け、議会毎に県政だよりを発行、また大学研究者の協力を得て政策形成プロジェクトを立ち上げ、「女性と地域防災」、「多文化共生と外国人支援」、「学生の貧困対策」、「子育て支援とこどもの教育」の活動を始めています。今後も、継続は力なりを念頭に活動を続けていきます。
 年1回の県議会・一般質問を7月に行い、本会議場で「コロナ禍で苦労している医療従事者への支援強化」、「女性の地域防災参画」、「外国人学校支援」などを質問しました。委員会では、文教警察委員会、脱炭素社会推進特別委員会に所属し、さらに議事日程を確認する議会運営委員に就任しました。文教警察委員会では、老後の貴重な資金を狙う特殊詐欺、ふりこみ詐欺をなくすよう、強く訴えてきました。
 私は寅年生まれ、いよいよ60歳還暦となり、本厄年を迎えます。組合役員としては特別執行委員2年目、副委員長時からの課題は責任を持って対応しています。引続き、「労働条件の維持・改善」、「組合の地位向上」を議会から支えていくとともに、駿河区民からの1万2804票の期待を裏切ることなく、また初心を忘れず活動をしていきます。
 
福利厚生事業に関する団体交渉
 当局側からは福利厚生課長のほか、福利厚生課・健康指導課の各課長代理等が出席。組合側からは本部・支部役員等10人が参加し、2022年10月からの短時間勤務職員等の地共済・互助会加入を踏まえた課題整理、被服貸与制度の更なる周知徹底、職員住宅の改善などについて議論した。特徴的な回答は下表のとおり。

▲福利厚生課長に対し、福利厚生の充実・改善を求める交渉団=12月6日、県庁東館
 
労働安全衛生に関する団体交渉
 当局側からは健康指導課長のほか、人事課・福利厚生課・資産経営課・電子県庁課の各課長代理等が出席。組合側からは職員安全衛生委員、庁舎衛生委員及び本部・支部役員の15人が参加し、空調の柔軟な稼働、施設・設備整備、障害等のある職員の職場適応支援と周囲の職員へのサポート、治療と仕事との両立支援策、労災発生時の対応、新型コロナ対策等について議論した。特徴的な回答は下表のとおり。

▲健康指導課長に対し、職員の健康管理体制の充実・改善を求める交渉団=12月6日、県庁東館

臨時・非常勤等職員全国協議会開催
 自治労臨時・非常勤等職員全国協議会は11月21日、「2021秋闘勝利!中央総決起集会」を対面とウェブの併用で開催。全国から319人が参加した。佐藤強化拡大局長は、常勤職員と同じ支給月数の期末手当の獲得や休暇制度の均衡などをはじめとした5つの目標を掲げ、要求の取組強化と組織化・加入促進を呼びかけた。

▲全国の自治体会計年度組合員等、大勢の仲間が参加した。(県職から3人)。

支部活動 東部支部主催レク
その甘さに感動!みかん狩りに82人参加

 東部支部では2021年12月4日、伊豆フルーツパーク(三島市)でみかん狩りを開催しました(現地集合・現地解散)。穏やかな冬晴れの中、組合員とその家族82人が参加し、ランチを食べた後、園内で小さくて色の濃いみかんを探しながらその場でもぎ取り、甘くておいしいみかんを味わいました。子どもにとっても自分で採る楽しみがあり、とてもよい体験ができました。帰りにはお土産として籠いっぱいのみかんをもらって大満足の一日でした。
(東部支部福祉対策部)
qrcode.png
http://www.szkr.jp/
モバイルサイトにアクセス!
<<静岡県職員組合>> 〒420-8601 静岡県静岡市葵区追手町9番6号 県庁本館1F TEL:054-221-2186 FAX:054-221-3574