静岡県職員組合
〒420-8601
静岡県静岡市葵区追手町9番6号
県庁本館1F
TEL.054-221-2186
FAX.054-221-3574
 
静岡県職労連合
共済部(各種保険・共済)
TEL.054-221-2192
149845
 

法規対策部

 

法規対策部の主な活動内容

法規対策部の主な活動内容
 
 職場の権利侵害ための「権利侵害110番」、超勤縮減、労働安全衛生、メンタルヘルス対策、賃金未払い請求訴訟などに関する活動を行っています。
   
PDF形式 ( 134KB )
 

顧問弁護士相談

顧問弁護士相談
 
 組合では、組合員とその家族の皆さんの悩みに応えるために、顧問契約を結んでいる弁護士による相談を受け付けています。
申込方法=下記「静岡県職法律相談用紙」に必要事項を記入し、組合本部又は支部書記局へ電話連絡後に提出してください。
 
●弁護士相談の概要
 1 相談に乗ってくれる弁護士事務所(2022年4月~)
 ➀ 花みずき法律事務所 (弁護士  谷川・増井・磯田)
  〒420-0839 静岡市葵区鷹匠1-4-1 R佐野ビル2階 ℡054-260-5275
② 小長谷・石野法律事務所 (弁護士 太田)
  〒417-0052 富士市中央町1-10-2 ℡0545-53-1363
 
2 相談の方法
原則面接相談としていますが、事情により電話相談、zoomによる相談も可能です。
 
3 相談料など
➀ 同一事案につき、1回目(30分)までの相談は無料です。(電話相談も1回の相談としてカウントします)
② 同一事案による2回目以降の相談、改めて法的手続きを弁護士に依頼した以後の費用は相談者本人の負担となります。
③ 電話の通話料、相談場所への往復旅費等は相談者本人の負担となります。
 
4 申込方法
➀ 組合本部書記局または支部書記局へ連絡してください。
(組合本部 法規対策部 TEL:054-221-2186 FAX:054-221-3574)
② 相談用紙(以下からダウンロードしてご利用ください)に記入・封緘の上、組合に提出してください。その際、封筒表に「弁護士相談」と朱記、封筒裏に『希望の法律事務所名』、氏名・職場を記載してください。組合では開封せずに希望する法律事務所へお届けします。(お急ぎの場合はその旨お伝えください。)
③職員組合担当者から希望の法律事務所へ封筒をお届け後、希望の法律事務所から相談者へ連絡がありますので、面接日時等を調整してください。
  ※なお、相談内容は「業務に関する事案を除く個人的な問題」に限ります。
 
 

シリーズ「多様性を考える」

シリーズ「多様性を考える」
 
 少子高齢化を背景として、現代日本は労働力人口激減の危機に瀕している。労働者一人あたりの生産性の向上は、直面する労働力不足を乗り切るための必須の条件。同時に、優秀な労働力を確保するため、経営側としては働きやすい環境づくりに目を向けることが重要な課題だ。そして近年注目されているのが、経営戦略としてのダイバーシティ*1。「多様性こそが強み」。多様な人材を活用し、組織の活性化に結び付ける企業が増加している。
 
*1ダイバーシティ(多様性)とは
組織においては「多様な人材を活かす戦略」を意味する。様々な違いを尊重して受け入れ、違いを積極的に活かしつつ、環境変化や顧客ニーズに最も効果的に対応し、社会における存在意義を示すこと。近年、組織マネジメントの重要テーマとなっている。
 

公務のための0からはじめる36協定(自治労)

公務のための0からはじめる36協定(自治労)
 
qrcode.png
http://www.szkr.jp/
モバイルサイトにアクセス!
<<静岡県職員組合>> 〒420-8601 静岡県静岡市葵区追手町9番6号 県庁本館1F TEL:054-221-2186 FAX:054-221-3574