静岡県職員組合
〒420-8601
静岡県静岡市葵区追手町9番6号
県庁本館1F
TEL.054-221-2186
FAX.054-221-3574
 
共済部(各種保険・共済)
TEL.054-221-2192
137582
 

2022年度県職ニューストピックス

 
フォーム
 
2023年1月号 第1481号
2023-01-10
●年頭の御挨拶
執行委員長 伊藤隆弘
 謹んで新春のお慶びを申し上げます。
 昨年、全国の自治体労働者、そして本県職員を取り巻く情勢は大変厳しいものでした。長期化するコロナに相次ぐ自然災害など、政府の対応のまずさと次々に起こる緊急事態に、全職員が総力を挙げて奮闘し続けました。
 そんな中で行われた2022賃金確定闘争で県職は、組合員のモチベーションをこれ以上下げない姿勢と、頑張りに応える回答を当局に求めて闘いました。集会や各種行動に参加していただいた人、集会には参加できなかったけど署名に協力くれた人など、みなさんそれぞれにできることを取り組んでくれた結果が、月例給や一時金の引上げ、通勤手当等の研究など前向きな回答を引き出すことにつながっています。
 一方で、今の日本はどこへ向かおうとしているのでしょうか。先の国政選挙で多数派を占めた現政権は向こう3年、国政選挙で国民の審判を仰ぐ場がないのをよいことに、暴走を始めています。国防は重要であるにせよ、防衛費の増大、財源のための増税などを、国会での議論なく政権の判断で強行する姿勢は横暴と言わざるを得ません。
 その歯止めを財界や大企業に期待するのは無理な話です。だからこそ生活と安全と権利を脅かされる国民、労働組合が、全国の仲間とともに声を挙げていく必要があります。
 令和5年は果たしてどんな年になるのやら。平穏な暮らしが再び戻り、県職員もいつもどおり仕事ができる年になることを祈るばかりです。
 さらに定年の引上げも始まります。65歳まで働き続けることができる職場環境の整備が急務となりました。これから入庁してくる若手職員が、自分の将来に展望の持てる労働条件も重要です。確定闘争での継続課題とともに少しでも前進させていくには、組合員の皆さんのお力添えがぜひ必要です。
 本年も県職への結集を何卒よろしくお願いします。

 田貫湖から望む富士山(畜産技術研究所・金子裕二さん撮影)

連帯挨拶

県議会議員 杉山あつし
 (県職組織内県議・県職特別執行委員)
 県議会議員に当選して3年9月が経ちました。毎週2回の市内早朝街頭報告活動も週3回に増やし継続しています。
 昨年を振り返ってみると、一番印象深かったのは9月の台風15号災害ではないでしょうか。朝から駿河区内の浸水地区を見て回りました。また、大学の先生らの協力を得て立ち上げた政策形成プロジェクトでは、「女性と地域防災(参加)」「学生の貧困対策」「子育て支援とこどもの教育」の3つテーマでの活動し、議会質問への反映やシンポジウムの開催などにつなげました。
 現在所属する厚生委員会では、コロナ対策に加えて、牧之原市通園バスの児童置き去り事件や裾野市保育園での1歳児への傷害事件、県立病院機構の賃金カーブ改悪問題、子宮頸がんワクチンの副反応の周知などで質問をしたところです。
 これまで「労働者にもっとやさしい社会をつくりたい」「こどもが将来にわたって平和で安全な社会をつくりたい」との思いで、全力で行動してきました。県職員時代に長年の福祉職場(児童福祉、障害者福祉)の経験が私の活動の原点です。
職員の「労働条件の維持・改善」「組合の地位向上」を議会の中からも支援連携してきました。
 手掛けた課題の解決のため、二期目に挑戦する所存です。

●12・5各種交渉報告
福利厚生事業に関する団体交渉

 当局側からは福利厚生課長のほか、健康指導課からも課長代理が出席。組合側からは本部・支部役員等9人が参加し、本年10月からの短時間勤務職員等の地共済・互助会加入を踏まえた保健事業の検証、被服貸与制度の更なる改善、職員住宅の有効利用などについて議論した。また、もくせい会館の今後の運営に関し検討会で話し合うことを確認した。

▲福利厚生課長に対し、福利厚生の充実・改善を求める交渉団=12月5日、県庁東館
 
労働安全衛生に関する団体交渉
 当局側からは健康指導課長ほか、人事課・福利厚生課・資産経営課・電子県庁課の各課長代理等が出席。組合側からは職員安全衛生委員、庁舎衛生委員及び本部・支部役員の12人が参加し、長時間勤務の面談状況、空調の柔軟な稼働、施設・設備整備、障害等のある職員の職場適応支援と周囲の職員へのサポート、治療と仕事との両立支援策等について議論した。

▲健康指導課長に対し、職員の健康管理体制の充実・改善を求める交渉団=12月5日、県庁東館

●港湾局長着任交渉
 今年度も中央省庁からの天下り人事があり、港湾局長に国土交通省出身者が就任している。
 県職は、4月1日に県庁前早朝宣伝行動と天下り者への申し入れを行った。また、当初の予定からずれ込んだが、12月21日に港湾局長と着任交渉を行い、職場の課題認識等についてやりとりした。

●支部活動報告 県庁支部女性部
 クリスマスのスワッグを作りました!
 県庁支部女性部では12月7日、昼休みのリフレッシュと部員間の交流を図ることを目的に、クリスマスのスワッグ作りワークショップを開催、部員14人が参加しました。
 限られた時間内で作り上げる作業は大変でしたが、同じテーブルで初対面の方とも会話が盛り上がりながら、いつもと違う昼休みを過ごしました。
qrcode.png
http://www.szkr.jp/
モバイルサイトにアクセス!
<<静岡県職員組合>> 〒420-8601 静岡県静岡市葵区追手町9番6号 県庁本館1F TEL:054-221-2186 FAX:054-221-3574